AppleTV+のドラマ「モナーク」二話まで観た。管理の都合上ドラマシリーズも#映画感想 でまとめさせてもらいます。続きを読むお、お、おもしれ〜〜〜!!!!!!!!が最初の感想。まだ二話なんですけどね。あとこの文章を書いている人間はレジェンダリー制作のゴジラシリーズをだいぶ贔屓目に両手叩いて大喜びしながら観る人間です。近々「ゴジラxコング 新たなる帝国」観に行きます。余談。正直に言って俺は怪獣作品は怪獣を見たいがために観るので、一話は「人間が……なんか人間同士で揉めてる……」みたいな若干の距離感を感じていたのですが(俺には他人への性愛が備わっていないので家族に成っている先は理解できるがそこに至るまでの感情をすべて想像で補っているため性愛に基づく恋愛要素の匂わせをノイズに感じがち。すまんな)、一話の中で行き先が気になる要素がテンポよく展開されるため一話の印象は「すごくじっとりした人間関係の中で本当にささやかに文字通り謎の箱の蓋が開く」なんですけど、そこを越えて二話よ1!!!!!一話で挫けそうな人も二話まで見て欲しい。とりあえずいまそこに俺がいます。ようこそ、テレビドラマ「モナーク」がある世界へ。二話〜!!!!おかあさ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!!(ケンタロウのご母堂のエミコさんを指しています)エミコさん、英語あんまりわからない(リスニング・スピーキングともに)のに頑張ってケイトと会話しようとするところとか、でも基本英語ができる息子に任せてるところとか、ケイトが笑顔でなんか喋ってたらとりあえず笑顔で頷いてみるところとか典型的な「英語できない日本人」なんですけど演技がうめぇ〜〜〜〜……!!!!!になります。一話だけみるとかなり受け身であらゆることを飲み込んでうっすら微笑みながら何も言わないタイプの自分をあくまで被害者の枠から出さないようにして責任を回避しているような振る舞いの人に見えて「表立って嫌いにはならない(なぜなら嫌われないように本人が振る舞っているから)けど、そして確かに騙されていた側の人間ではあるんだけど友好の一線は超えない」んですけど、二話!!!!!!二話よ!!!!!!!!!!!!!!何故なら俺はこう言うタイプの受動的な人が「なんかおかしいぞ」と思ったあとにスッと覚悟を決めて自分の子供だけでも逃がそうと時間稼ぎをするためにとる行動が好きだからです。あのあとなんか危害を加えられていたら俺は本当に石を拳の中に握り込んであの人たちを殴りに行ってしまう。無事であってくれ……自宅で運動する時に観ると決めたのでしばらく次を観ないんですが………。あとシンプルに家族の思い出を「お母さんも怒ってきた」でびりびりに破いて紙吹雪みたいにするところ、この人にも思うところがないわけではないんだな、という芯の部分を少し見てからの行動なのでなおのこと「お母さん!!!!!!!!」ってなる。ケイトもそら経験したことを考えたら急に車に乗せられたり、地下鉄の狭いホームに閉じ込められたりしたらああなるわいな……という振る舞いが見事。あと「GODZILLA」の作中で起きた出来事の関係者であるという立ち位置をスッと「実はあのスクールバスに乗っていました」で出してくるの、巧妙だな。だって「GODZILLA」で描写されたスクールバスが一台だけであっても、あの場にいたスクールバスが一台だけであるとは描写されておらぬのでね……そうでなくても「実はいました」の整合性がそこまで乱れないのでうまいことケイトの存在を差し込んだなあ、と感心が先に立ちます。まあ二話まで観てもケイトとケンタロウのお父さんの最悪人間ムーヴは本当に最悪なので「ええ…………」になるんですが。本当に最悪ですよ、どうぞご覧ください。最悪人間ムーヴでいうと一話のケイト(祖母のほう)もあきらかに場の空気がやばいのに研究を先行してやばいことになるのが無理すぎて「わ〜〜〜〜〜〜」って言った。親が親なら子も子かい、ですよ今のところ。これどうなるんだろうな………艦船のオタクとしては二話で出てきた駆逐艦がジャングルの中にあるの、めちゃくちゃ興奮しました。そこにないはずのものがあるの、最高。特にそれが艦船だと一番そぐわなくて最高。それで言えば航空機はなんであっても地上には帰ってくるからこのロマンがないんだな……そうか、やはり艦船は人間の「帰るところ」として機能するから、それが造船所でない陸地の上にあるとなんともいえない背景が絶対に存在すると言う確約にもなるわけで、なるほど、良い。畳む いいね ありがとうございます! 2024.4.29(Mon) 20:30:11 つらつら
管理の都合上ドラマシリーズも#映画感想 でまとめさせてもらいます。
お、お、おもしれ〜〜〜!!!!!!!!が最初の感想。まだ二話なんですけどね。あとこの文章を書いている人間はレジェンダリー制作のゴジラシリーズをだいぶ贔屓目に両手叩いて大喜びしながら観る人間です。近々「ゴジラxコング 新たなる帝国」観に行きます。余談。
正直に言って俺は怪獣作品は怪獣を見たいがために観るので、一話は「人間が……なんか人間同士で揉めてる……」みたいな若干の距離感を感じていたのですが(俺には他人への性愛が備わっていないので家族に成っている先は理解できるがそこに至るまでの感情をすべて想像で補っているため性愛に基づく恋愛要素の匂わせをノイズに感じがち。すまんな)、一話の中で行き先が気になる要素がテンポよく展開されるため一話の印象は「すごくじっとりした人間関係の中で本当にささやかに文字通り謎の箱の蓋が開く」なんですけど、そこを越えて二話よ1!!!!!一話で挫けそうな人も二話まで見て欲しい。とりあえずいまそこに俺がいます。ようこそ、テレビドラマ「モナーク」がある世界へ。
二話〜!!!!おかあさ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!!(ケンタロウのご母堂のエミコさんを指しています)
エミコさん、英語あんまりわからない(リスニング・スピーキングともに)のに頑張ってケイトと会話しようとするところとか、でも基本英語ができる息子に任せてるところとか、ケイトが笑顔でなんか喋ってたらとりあえず笑顔で頷いてみるところとか典型的な「英語できない日本人」なんですけど演技がうめぇ〜〜〜〜……!!!!!になります。
一話だけみるとかなり受け身であらゆることを飲み込んでうっすら微笑みながら何も言わないタイプの自分をあくまで被害者の枠から出さないようにして責任を回避しているような振る舞いの人に見えて「表立って嫌いにはならない(なぜなら嫌われないように本人が振る舞っているから)けど、そして確かに騙されていた側の人間ではあるんだけど友好の一線は超えない」んですけど、二話!!!!!!二話よ!!!!!!!!!!!!!!
何故なら俺はこう言うタイプの受動的な人が「なんかおかしいぞ」と思ったあとにスッと覚悟を決めて自分の子供だけでも逃がそうと時間稼ぎをするためにとる行動が好きだからです。あのあとなんか危害を加えられていたら俺は本当に石を拳の中に握り込んであの人たちを殴りに行ってしまう。無事であってくれ……自宅で運動する時に観ると決めたのでしばらく次を観ないんですが………。
あとシンプルに家族の思い出を「お母さんも怒ってきた」でびりびりに破いて紙吹雪みたいにするところ、この人にも思うところがないわけではないんだな、という芯の部分を少し見てからの行動なのでなおのこと「お母さん!!!!!!!!」ってなる。
ケイトもそら経験したことを考えたら急に車に乗せられたり、地下鉄の狭いホームに閉じ込められたりしたらああなるわいな……という振る舞いが見事。あと「GODZILLA」の作中で起きた出来事の関係者であるという立ち位置をスッと「実はあのスクールバスに乗っていました」で出してくるの、巧妙だな。だって「GODZILLA」で描写されたスクールバスが一台だけであっても、あの場にいたスクールバスが一台だけであるとは描写されておらぬのでね……そうでなくても「実はいました」の整合性がそこまで乱れないのでうまいことケイトの存在を差し込んだなあ、と感心が先に立ちます。
まあ二話まで観てもケイトとケンタロウのお父さんの最悪人間ムーヴは本当に最悪なので「ええ…………」になるんですが。本当に最悪ですよ、どうぞご覧ください。最悪人間ムーヴでいうと一話のケイト(祖母のほう)もあきらかに場の空気がやばいのに研究を先行してやばいことになるのが無理すぎて「わ〜〜〜〜〜〜」って言った。親が親なら子も子かい、ですよ今のところ。
これどうなるんだろうな………艦船のオタクとしては二話で出てきた駆逐艦がジャングルの中にあるの、めちゃくちゃ興奮しました。そこにないはずのものがあるの、最高。特にそれが艦船だと一番そぐわなくて最高。それで言えば航空機はなんであっても地上には帰ってくるからこのロマンがないんだな……そうか、やはり艦船は人間の「帰るところ」として機能するから、それが造船所でない陸地の上にあるとなんともいえない背景が絶対に存在すると言う確約にもなるわけで、なるほど、良い。
畳む